STAYERホールディングスが、水と塩を入れるだけで電気を発生させられるLEDランタン付きスマホ充電器「マグネ充電器」を発売したそうです。
実売価格は11,500円(税込)で、本体内にマイナス極のマグネシウム棒と、プラス極の炭素がセットされていて、マグネシウム棒が溶け出しながら電気が発生する仕組みだそうです。
本体と、マグネシウム棒4本、15gの塩入り袋8個のセットで4回の発電が可能だそうです。
マグネシウム棒は消耗品なので、2回発電分が2,890円(税込)で別売されているそうです。
懐中電灯としてもランタンとしても使えるので、災害時にあると便利ですね。
↓↓
LEDランタン付きスマホ充電器「マグネ充電器」
2018年11月29日
ビームバックパック
ビームバックパックが、ソーラーパネルを背面に搭載した防水仕様の「ビームバックパック」をMakuakeにて先行予約販売を開始したそうです。
通常価格23,800円を、Makuakeでは16,800円(税込)で予約可能で、2019年4月末までに発送するそうです。
スマートフォンやタブレット、デジカメなどを充電できる防水仕様のバックパックで、別売のモバイルバッテリーを使えば蓄電もできるそうです。
容量は19Lで、15.6インチまでのPC用と10.1インチまでのタブレット用の収納スペースが用意され、背面にはシークレットポケットを2つ用意され、うち1つはスキミング対策(RFIDブロック)済みなので、クレジットカードやパスポートを入れておくのに適しているそうですよ。
ペットボトルが収納できる外部サイドポケットも備えているそうです。
↓↓
ソーラーパネル+防水仕様「ビームバックパック」
通常価格23,800円を、Makuakeでは16,800円(税込)で予約可能で、2019年4月末までに発送するそうです。
スマートフォンやタブレット、デジカメなどを充電できる防水仕様のバックパックで、別売のモバイルバッテリーを使えば蓄電もできるそうです。
容量は19Lで、15.6インチまでのPC用と10.1インチまでのタブレット用の収納スペースが用意され、背面にはシークレットポケットを2つ用意され、うち1つはスキミング対策(RFIDブロック)済みなので、クレジットカードやパスポートを入れておくのに適しているそうですよ。
ペットボトルが収納できる外部サイドポケットも備えているそうです。
↓↓
ソーラーパネル+防水仕様「ビームバックパック」
posted by middle-father at 00:03| アウトドア
|

2018年11月28日
裁ほう上手 スティック
「裁ほう上手 スティック」なら、ミシンがない人や独身のサラリーマンなど裁縫が苦手な人でも簡単に裁縫ができちゃうそうですよ。
布に塗ってアイロンで熱を加えるだけなのですそ上げも簡単にできちゃいますね。
強力接着なので洗濯やドライクリーニングもできるそうですよ。
布に塗ってアイロンで熱を加えるだけなのですそ上げも簡単にできちゃいますね。
強力接着なので洗濯やドライクリーニングもできるそうですよ。
posted by middle-father at 00:03| 生活雑貨
|
